バター・
マーガリン
工場
マーガリン工場を
のぞいてみよう!


STEP
1
原料油(げんりょうあぶら)
の受け入れ・貯油(ちょゆ)
検査に合格したコーン油、大豆油、なたね油などの植物の油だけ貯油タンクに受け入れます。
タンクには窒素(ちっそ)ガスが入っていて油が悪くなるのを防いでいます。

STEP
2
計量・調合
(けいりょう・ちょうごう)
水に溶かした副原料(食塩・粉乳など)と植物の油をコンピュータ制御された計量タンクで計量します。

STEP
3
乳化(にゅうか)
タンクで調合した水と油を混ぜ合わせます。これを乳化といいます。
STEP
4
殺菌(さっきん)
殺菌機で殺菌します。

STEP
5
急冷・練り合わせ
(きゅうれい・ねりあわせ)
製造機で急速に冷やし、練り合わせます。

STEP
6
充てん(じゅうてん)
カップに充てんして、箱に詰めていきます。
STEP
7
検査(けんさ)
重量検査、異物検査、日付検査など、厳重に検査します。

STEP
8
出荷(しゅっか)前検査
・出荷
微生物や成分などの検査を行い、合格したものだけを製品として出荷します。

まとめ
マーガリンができるまでの流れをアニメーションでまとめてご覧いただけます。
他の工場を見てみる
工場見学に実際に行ってみよう
雪印メグミルクで工場見学を受け付けている工場・歴史館は全国で6箇所あります。
ご予約は各工場ごとに承っております。施設の内容をご確認の上、ご予約ください。