おいしいコラム
No.43 ごはんとチーズの春巻き
2011年10月17日更新
材料(2人分)
-
たまねぎ
1/4個
-
さやえんどう
10g
-
にんじん
30g
-
ロースハム
2枚
-
ごはん
150g
-
春巻きの皮
4枚
-
薄力粉・水
各大さじ3
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
たまねぎ、にんじん、ハムは1cm角に切る。さやえんどうは5mm幅に切る。
-
2
ボウルに1)と【A】を入れ、ラップをして電子レンジで1分半加熱する。ごはんを加えてよく混ぜる。
-
3
薄力粉を水で溶いてのりを作る。
-
4
春巻きの皮にチーズをのせて、4等分にした2)をのせて巻き、巻き終わりを3)ののりでしっかりととめる。
-
5
フライパンにバターを溶かし、とじ目を下にして並べきつね色になるまで両面中火で焼く。
おいしいコラムバックナンバー
刻んで加熱したたまねぎやさやえんどう、ハムなどの具をごはんに混ぜてトマトケチャップで味付けし、スライスチーズと春巻きの皮で包んでバターで焼きました。スティック状でそのままつまめるので、行楽のお弁当やパーティのオードブルにも喜ばれます。ぱりっとした歯触りの後にとろりとしたチーズのコクと、ケチャップライスのおいしさが広がり、大人から子供まで楽しめます。