学ぶ・体験

ミルクアカデミー ヨーグルト研究室

ヨーグルトの種類

ヨーグルトは製法の違いにより次の5つのタイプに大別されます。

ハードヨーグルト(後発酵)

ハードヨーグルト
(後発酵)

乳を乳酸菌で発酵させて固めたもの。寒天やゼラチンなどを加えたものや、砂糖、果汁、香料などを加えたものもあります。

ドリンクヨーグルト

ドリンクヨーグルト

ヨーグルトを攪拌(かくはん)して液状にしたドリンクタイプのヨーグルト。砂糖や果汁、香料などを加え飲みやすくしたものが主流です。

ソフトヨーグルト(前発酵)

ソフトヨーグルト
(前発酵)

ヨーグルトを攪拌し、なめらかな食感にしたもの。果肉や果汁を加えたフルーツヨーグルトの他にプレーンタイプもあります。

フローズンヨーグルト

フローズンヨーグルト

ヨーグルトをアイスクリームのように凍らせたもの。凍結していますが乳酸菌は生きています。アイスクリームより低カロリーなものが多く、さっぱりとした味です。

このページのトップへ