
ステーキとフジッリのアボカドクリーム
今月のミルクレシピ
2019年6月
焼くだけでいいステーキはつけ合わせによってさらにおいしいメイン料理になります。ここではショートパスタのフジッリを風味のよいアボカドクリームであえて添えました。ステーキ屋さんではマッシュドポテトやフライドポテトもおなじみなので、今月ご紹介しているじゃがいものテリーヌを一緒に添えてみたらこれもおいしくて、ヨーグルトトマトソースもステーキとよく合います。
材料(2人分)
- ステーキ
- 牛ステーキ肉(サーロインなど) 2切れ
- にんにくのすりおろし 少々
- 塩・こしょう 各少々
- サラダ油 少々
- フジッリのアボカドクリーム
- フジッリ(ショートパスタの1種) 100g
- アボカド 1個
- にんにく 小1片
- アンチョビ 2切れ(5g)
- 「フレッシュ 北海道産生クリーム使用」 1/2パック(100ml)
- 塩・こしょう 各少々
- じゃがいものテリーヌ 適宜
- ヨーグルトトマトソース 適宜
作り方
フジッリのアボカドクリームを作る。
- 1. にんにくは薄切りにする。アンチョビは軽く刻む。
- 2. 沸騰した湯に塩少々を入れ、フジッリを加えて袋の表示を参考にゆでる。
- 3. フジッリをゆでている間に、アボカドは包丁で縦半分に切り込みを入れて左右にひねり、種を取って皮をむき、大きめに切る。
- 4. 鍋にクリーム、にんにく、アンチョビを入れて火にかける(写真a)。煮立ったらアボカドを加えてマッシャーでつぶし、軽く煮る(写真b)。

- 5. ゆで上がったフジッリはざるに上げて水気を切り、(4)に入れ(写真c)、塩、こしょうで味を調える。
ステーキを焼く。
- 1. 牛肉は筋切りをし、両面ににんにくのすりおろしをすり込み、塩、こしょうをふる。
- 2. グリルパンまたはフライパンを熱してサラダ油を薄く引き、肉の両面を強火で焼いて好みの加減に火を通す。

盛りつけ
焼きたてのステーキを皿に盛り、フジッリのアボカドクリームをつけ合わせる。好みでじゃがいものテリーヌやヨーグルトトマトソースを添える。