ラクレットRaclette:英・仏語表記


チーズの種類 | ハードタイプ |
---|---|
原料乳 | 牛乳(無殺菌乳) |
原産国 | スイス 南西部 |
その他の名称 | ラクレット・デュ・ヴァレ |
見た目の特徴 | 表皮は茶褐色でしっとり湿っている。なかはクリーム色で、弾力性がある。 |
味の特徴 | まろやかでやさしい味わい。溶かして食べるのがおすすめ。 |
熟成期間 | 最低3ヶ月間 |
固形分中乳脂肪 | 最低50%以上 |
ラクレットとは
ラクレットはスイスのチーズで、スイス料理「ラクレット」に使われるチーズです。この料理は、チーズの切り口を温め、皮が香ばしく中がトロリとなったところを削いで、茹でたじゃがいもにつけて食べるという素朴な料理です。ラクレットという名前は、フランス語で削るという意味の「ラクレ」が由来と言われています。
まろやかでコクがあり、ナッツのような香りがあります。熱を加えることでおいしさが増し、ラクレットの良さが引き立ちます。
- ラクレットの製法と産地について
- ラクレットの食べ方
おすすめレシピ

楽raku♪ラクレット
専用のオーブンを使わなくても、オーブントーズターでスイス郷土料理『ラクレット』が楽しめます。
ラクレットにおすすめのワイン
相性のよいワインのタイプ |
---|
|