セル・シュール・シェールSelles-sur-Cher:仏語表記


チーズの種類 | シェーブルタイプ |
---|---|
原料乳 | 山羊乳(無殺菌乳) |
原産国・地域 | フランス |
見た目の特徴 | 木炭粉がまぶされた円錐台の形 |
味の特徴 | コクと酸味のバランスがとれた味わい。 |
熟成期間 | 最低10日間 |
固形分中乳脂肪 | 最低45% |
セル・シュール・シェールとは
ポプラの木炭の粉をまぶした円錐台の形をした山羊乳のチーズです。
熟成するに従って表面には細かいしわがより、グレーに変化します。
外見と対照的に中身は輝くように白く、きめが細かく繊細な味わいで、数あるシェーブルタイプのチーズの中でも最高傑作の一つと言われています。
1975年にAOP(EU統一の原産地呼称保護)に認定されました。
- セル・シュール・シェールの製法と産地について
- セル・シュール・シェールの食べ方
おすすめレシピ

調理例
はちみつと合わせて
独特な酸味をもつ「シェーブルチーズ」は、はちみつの甘さでより食べやすくなります。

調理例
パンにのせて焼いて
加熱することで「シェーブルチーズ」特有の強い風味がまろやかになります。
セル・シュール・シェールにおすすめのワイン
チーズのタイプ | 相性のよいワインのタイプ |
---|---|
マイルド |
|
やや熟成 |
|