ガーリックとバターで作る野菜ソースは白身魚にぴったり
さわらのガーリックソテー 野菜ソースかけ
材料(2人分)
-
さわら
140g(2切れ)
-
塩・こしょう・薄力粉
各少々
-
にんにく(薄切り)
1/2片
-
8g(小さじ2)
-
にんじん・生しいたけ・たまねぎ
各40g
-
グリンピース(生)
20g
-
6g(大さじ1/2)
-
薄力粉
小さじ1
-
【A】
顆粒スープの素
少々
水
200ml
白ワイン
10g(小さじ2)
塩
少々
-
クレソン
適宜
-
ミニトマト
適宜
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
にんじん、たまねぎ、しいたけは1㎝角に切る。グリンピースはさっと茹でる。
-
2
鍋にバター(6g)を溶かし、にんじん、たまねぎ、しいたけを炒め、薄力粉(小さじ1)を入れて炒める。【A】を加えてよく混ぜ、煮立ったら火を弱め、野菜がやわらかくなるまで煮て、グリンピースを加える。
-
3
さわらに塩、こしょうをふり、薄力粉を薄くまぶす。
-
4
フライパンにバター(8g)を溶かし、中火にしてにんにくを炒め、3)を入れて両面を色よく焼く。
-
5
器に4)を盛り、2)をかけ、グリルで焼いたミニトマト、クレソンを添える。
-
- 調理時間
- 20分
-
- エネルギー
- 226kcal
-
- たんぱく質
- 16.4g
-
- カルシウム
- 29mg
-
- 食塩相当量
- 1.0g
上記は、1人分です。
使用した商品
最近見たレシピ
にんにくは黄金色にきれいに焼けるように火加減を調整しましょう。