かぼちゃのニョッキ・マスカルポーネソース
材料(2人分)
-
1個(100g)
-
かぼちゃ
1/4個分(正味約300g)
-
薄力粉
100g~150g
-
150ml
-
10g
-
セージの葉(用意できなければなくてもよい)
4枚
-
塩・こしょう
各少々
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
かぼちゃは皮をとって小さめの一口大に切り、耐熱器に入れてラップをし、電子レンジで4~5分やわらかくなるまで加熱する。
熱いうちにボウルに入れ、ヘラなどでつぶしてペースト状にし、あら熱をとる。 -
2
薄力粉を加えて混ぜ合わせる。(薄力粉の量はがぼちゃの水分で調節してください。目安は、生地がひとまとまりになるまで)
-
3
うち粉(分量外)をして2)を直径1.5cm位の棒状にし、3cm長さに切る。これをフォークの先に押しつけて筋をつける。
-
4
塩を加えたたっぷりの湯に3)を入れ、上に浮いてきたら、さらに1分茹でて、ざるにあげる。
-
5
フライパンにバターを溶かし、セージの葉を加える。さらに牛乳とマスカルポーネを加え温まってきたら4)を加え、全体をまんべんなくからめる。塩、こしょうで味をととのえる。
-
- 調理時間
- 30分
-
- エネルギー
- 574kcal
-
- たんぱく質
- 11.2g
-
- カルシウム
- 175mg
-
- 食塩相当量
- 0.3g
上記は、1人分です。