一品で1/2日分の野菜(175g)が摂れる!
「さけるチーズ」のラーメンサラダ
材料(2人分)
-
きゅうり
1/2本(80g)
-
パプリカ(赤)
1/2個(60g)
-
レタス
60g
-
トマト
中1個(100g)
-
とうもろこし(茹でて実を外しておく)またはスイートコーン(缶詰等)
50g
-
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
120g
-
中華麺
2人分
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
きゅうりはせん切り、パプリカは薄切り、レタスはざく切り、トマトはくし切りにする。
「さけるチーズ」はさく。
【A】の材料をよく混ぜ合わせる。 -
2
豚肉は茹でて冷水で冷やし、水気を切る。
-
3
中華麺は袋の表示通りに茹でてザルに上げ、冷水で冷やして水気を切る。
-
4
器にレタスを敷き、麺を盛り1)、2)、とうもろこし、をトッピングし、【A】をかける。
-
- 調理時間
- 15分
-
- エネルギー
- 695kcal
-
- たんぱく質
- 34.5g
-
- カルシウム
- 374mg
-
- 食塩相当量
- 3.1g
上記は、1人分です。
最近見たレシピ
旬の野菜は栄養価も高く、その時期に体が欲する食材。だからおいしいと感じるのですね。
ラーメンサラダは、北海道では給食メニューにもなる定番の一品。野菜がメインの冷たい麺です。
「さけるチーズ」をさいて添えると、たっぷり野菜とからんで、モリモリ食べられますよ。
さっぱりとしたドレッシングもポイント!ヨーグルトがベースなので、たっぷりかけてカルシウムアップ!
よく混ぜてお召し上がりくださいね。
※ぽん酢は、めんつゆ(3倍濃縮)で代用できます。
※健康日本21(第三次)では、1日の野菜の摂取目標量を350gとしています。