雪印メグミルクのお料理レシピ

春雨の代わりに切干大根を使ってカルシウムUP!

切干大根で作る!チーズチャプチェ風

材料(2人分)

  • 牛肉

    150g

  • 切干大根

    30g

  • にんじん

    20g

  • しいたけ

    1枚

  • 水菜

    50g

  • 中華スープの素

    小さじ1/2

  • 【A】

    しょうゆ

    大さじ1

    砂糖

    大さじ1

    大さじ2

  • ごま油

    大さじ1

  • いりごま(白)

    大さじ1

  • ラー油

    適宜

  • 塩・こしょう

    各少々

※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。

作り方

  1. 1

    切干大根はたっぷりの水で戻し、水気をきっておく。
    牛肉に軽く塩、こしょうをふっておく。

  2. 2

    しょうがはみじん切り、にんじん、しいたけは薄切り、水菜はざく切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、しょうが、牛肉を入れて中火で炒め、肉の色が変わったら、切干大根、にんじん、しいたけを加え、さらに炒める。

  4. 4

    中華スープの素、【A】を入れ、水気がなくなったら水菜を加える。
    仕上げにごまを加え、軽く混ぜて皿に盛る。

  5. 5

    チーズをふりかけ、お好みでラー油をかける。

印刷する

  • 調理時間
    20
  • エネルギー
    422kcal
  • たんぱく質
    23.4g
  • カルシウム
    366mg
  • 食塩相当量
    2.4g

上記は、1人分です。

携帯電話、スマホで
レシピを見る

メールで送る

レシピ一覧へ戻る

最近見たレシピ

メニューから選ぶ

商品・カテゴリーから選ぶ

食材から選ぶ

イベント・シーンから選ぶ

調理時間から選ぶ

フリーワードで選ぶ

条件をキャンセルする

このページのトップへ