溶き卵にスキムミルクを入れて、カルシウムアップ!
「さけるチーズ」がのびーる卵スープ

材料(4人分)
- 
								2本 
- 
								水菜 120g 
- 
								にんじん 40g 
- 
								木綿豆腐 1丁(300g) 
- 
								中華スープの素 大さじ1 
- 
								水 600ml 
- 
								【水溶き片栗粉】 片栗粉 大さじ1/2 水 大さじ2 
- 
								塩・こしょう 各適宜 
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
- 
								1 スキムミルクはを水(大さじ2)で溶き、卵を加えてよく混ぜて卵液を作っておく。 
 「さけるチーズ」は短冊状に4等分に切る。
- 
								2 水菜はざく切り、にんじんは細切りに、豆腐はサイコロ状に切る。 
- 
								3 鍋に水(600ml)と中華スープの素、にんじん、豆腐を入れ、煮えたら水菜を加える。 
- 
								4 ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、再び煮立ったら1)の卵液をゆっくりと細く回し入れる。(卵がかたまるまで混ぜないようにすると、ふわっとします。) 
- 
								5 塩、こしょうで味をととのえて火を止める。 
- 
								6 器に盛り短冊状に切った「さけるチーズ」をのせる。 
- 
								- 調理時間
- 10分
 
- 
								- エネルギー
- 159kcal
 
- 
								- たんぱく質
- 13.5g
 
- 
								- カルシウム
- 299mg
 
- 
								- 食塩相当量
- 1.9g
 
上記は、1人分です。
最近見たレシピ


























温めると、びよーんとのびる「さけるチーズ」の特性を活かしたスープです。
「さけるチーズ」はお好みの味をお試しください。
大人向けにはとうがらし味もおすすめ。ピリッとした辛さが後からきます!