牧場でしぼられた生乳(ミルク)は、
はっ酵や濃縮、
分離などによってヨーグルトやチーズ、
バターなど、いろいろな乳製品となり、
私たちの食卓に
すばらしい果実を
もたらしてくれます。



生乳
- クリーム
- 脱脂乳
- ホエイ(乳清)
- 発酵
(凝固) - 濃縮
乾燥 - 一部
- 熟成
- 発酵
- 濃縮
- 発酵
(凝固) - チャーニング
- 造粒
- 乳化
- 分離
- 殺菌
- フレッシュ
チーズ - 脱脂
粉乳 - 育児用
粉乳 - ナチュラル
チーズ - ヨーグルト
- 練乳
- クリーム
チーズ - 生クリーム
- バター
- スキム
ミルク - プロセス
チーズ - 牛乳
-
濃縮乾燥のうしゅくかんそう
水分を除いて、より
濃くしたものを
乾燥させます。 -
熟成じゅくせい
チーズの中のたんぱく質や
脂肪、糖質が分解され、
風味が変化して
いきます。 -
発酵はっこう
乳酸菌などが出す
酸によってミルクが
固まります。 -
濃縮のうしゅく
水分を除いて、
より濃くします。 -
チャーニング
クリームを混ぜていくと
脂肪の粒がくっ付いてきて、
だんだんバターになって
いきます。同時にバター
ミルクという液体も
できます。 -
乳化にゅうか
油と水が混ざりあった
状態。なめらかに
なります。





