
肉だんごの甘酢あん・
玄米焼きおにぎり
今月のミルクレシピ
2018年9月
甘酢あんをかけた肉だんご、しょうゆ味の玄米焼きおにぎり、さらに一夜干しの焼きサバ、ガーリックトースト。お皿に盛り合わせて水切りヨーグルトをのせて食べてみると、どれにも合うことがわかって楽しくなります。水切りヨーグルトなので、安心してたっぷりのせたり、塗ったりできます。味の枠を越えてミニビュッフェのメニューがこれからも広がっていきそうです。
水切りヨーグルト
材料(作りやすい分量)
- 「ナチュレ 恵 megumi」 1パック(400g)
作り方
- 1. ボウルや容器にざるを重ねてペーパータオルを敷き、プレーンヨーグルトを入れる。
- 2. ラップをし、冷蔵庫で3時間以上おいて水気を切る。

肉だんごの甘酢あん
材料(12個分)
- 合いびき肉 400g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- 卵(S)1個
- 塩 小さじ3/4~1
- こしょう 少々
- 薄力粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
- 甘酢あん
- ・トマトケチャップ 大さじ3~3 1/2
- ・酢 大さじ3~3 1/2
- ・砂糖 大さじ3
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- ・水 1カップ
- ・片栗粉・水 各大さじ1
- ごま油 適量
- 水切りヨーグルト(上記参照) 適量
- 香菜 適宜
- ガーリックトースト(下記参照) 適宜
作り方
- 1. 玉ねぎは7~8㎜角に切る。片栗粉と水を混ぜ合わせておく。
- 2. ボウルにひき肉を入れ、卵、塩、こしょうを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。薄力粉を入れてさらに混ぜ、玉ねぎを加えて軽く混ぜる。
- 3. 手に油少々(分量外)をつけて(2)の生地を等分して丸める。
- 4. 揚げ油を180℃に熱して(3)を入れ、まわりがこんがり色づくまで約3分揚げて油をよくきる(写真a)。
- 5. 鍋に甘酢あんの調味料を合わせて火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。(4)の肉だんごを加えてあんをからめ(写真b)、ごま油を回しかける。
- 6. 器に盛り、香菜を添える。好みで竹串にさし、水切りヨーグルト適量をのせる。

玄米焼きおにぎり
材料(12個分)
- 玄米ごはん(2カップ分を炊いたもの)
- しょうゆ 適量
- 水切りヨーグルト(上記参照) 適量
- 焼きのり 適量
- 好みの漬けもの 適宜
作り方
- 1. 玄米ごはんは小さめに形を整えて握る。
- 2. 焼きおにぎり用の鉄鍋、または焼き網を熱して(1)の両面を焼き、しょうゆを塗る(写真c)。さらに焼いてこんがりと焼き色がついたら器に盛る。水切りヨーグルトや焼きのりをのせ、好みの漬けものを添える。

おまけの一品
焼きサバ
サバの一夜干しを食べやすい大きさに切り、焼き網やグリルでこんがり焼いて中まで火を通す。器に盛り、好みですだちを絞り、水切りヨーグルト適量をつけていただく。
