
ミルク白玉じるこ
今月のミルクレシピ
2016年9月
満月のようにまん丸の白玉を作ります。これくらい大きいとゆで時間はかかりますが1つほおばるとなんだか幸せな気持ちになります。
白玉粉に少しだけ砂糖を加え、牛乳と生クリームでやわらかくこねるのでほんのり甘く、ミルクの香りがします。ここでは粒あんをのばしてかけますが好みでこしあんやごまあんでも合います。
材料(4人分)
- 白玉粉 80g
- 砂糖 小さじ2
- 「雪印メグミルク牛乳」 大さじ3
- 「フレッシュ 北海道産生クリーム使用」 大さじ3
- 粒あん 150g
- 水 1/3カップ
- 砂糖 適量
作り方
白玉粉を牛乳と生クリームでこねて、丸めます
- 1. ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、牛乳と生クリームを加え(写真a)、耳たぶくらいのやわらかさにこね(写真b)、8等分して丸める(写真c)。
- 2. 鍋に粒あんと水を加えて混ぜ、火にかける。煮立ったら砂糖で味を調える。

- 3. 鍋に湯を沸かし、(1)の白玉を入れる。約6分ゆで、中まで火が通って浮き上がってきたら水気をきり(写真d)、熱いうちに器に盛り、(2)をかけていただく。
