ババリアブルー Bavaria blu:英・仏語表記


チーズの種類 | 青カビタイプ |
---|---|
原産国・地域 | ドイツ |
原料乳 | 牛乳 |
その他の名称 | バヴァリアブルー |
見た目の特徴 | 表皮は白カビ、中は青カビが生える。 |
味の特徴 | 青カビの辛みは控えめで、コクがありクリーミィでバターのようななめらかな舌触り。 |
固形分中乳脂肪 | 最低70% |
ババリアブルーとは
産地であるババリア地方(バイエルン)という地名から名づけられた青カビタイプのチーズです。
表皮は白カビ、中はなめらかなクリーム色のきめ細かいチーズに青カビが入っています。
青カビタイプのチーズは独特のクセがある風味が特徴ですが、このチーズは青カビと白カビを合わせたタイプのため、青カビの刺激が穏やかに感じられます。ブルーチーズの入門編としてもおすすめです。
- ババリアブルーの製法と産地について
- ババリアブルーの食べ方
ババリアブルーにおすすめのワイン
相性のよいワインのタイプ |
---|
|
|
|