知る・楽しむ

ミルクアカデミー マーガリン研究室

マーガリンとは

マーガリンイメージ

トーストに塗ったり、お菓子作りや料理に使ったり。いろいろな場面で活躍するマーガリン。その使われ方はバターにもよく似ていますが、そもそもマーガリンはどんな原料から作られているのでしょうか。

バターとどこが違うの?

見た目もそっくりなマーガリンとバター。この似た者同士、実は大きな違いがあります。
バターは牛のミルクの脂肪分を撹拌操作により塊状に集合させたもの。つまり乳脂肪から作られます。一方、マーガリンは簡単にいうと、食用油脂等の原料を混合し、練り合わせた加工食品です。原料となる食用油脂はコーン油、大豆油、紅花油などの植物油脂が主体となっています。植物油脂は種類もいろいろ。それぞれの特性により使い分けたり、いくつかの種類を混ぜ合わせたりして作られています。
マーガリンイメージ

マーガリンとファットスプレッド

さて、マーガリンとよばれる商品ですが、パッケージをよくみると「ファットスプレッド」と記されているものがあることに気づきます。
実はマーガリン類は日本農林規格によって規定されており、油脂含有率の違いにより「マーガリン」と「ファットスプレッド」に分けられています。家庭用のマーガリンとして店頭にならんでいるものは、「ファットスプレッド」が主流となっています。「マーガリン」にくらべ「ファットスプレッド」のほうが油脂含有率が低く、より軽い味わいが特長です。さらに、「ファットスプレッド」にはバターやチョコレートなどの風味原料を加えることもできます。

  油脂含有率
マーガリン 80%以上
ファットスプレッド 80%未満

※日本農林規格より

マーガリンの魅力はニーズにあわせたその多彩さ。使用する油脂によって、その風味や成分も変わり、体に機能する脂肪酸の組合せも変えられます。また、カロリーをおさえたタイプ、お菓子作りや料理用に適したタイプ、さらにはバターやガーリックを加えたものなど、用途によっていろいろなタイプが楽しめます。また、ソフトタイプのマーガリンは冷蔵庫から取り出して、すぐにでもパンに塗りやすいのも、持ち味といえるでしょう。

このページのトップへ