雪印メグミルクのお料理レシピ

一品で1/2日分以上の野菜(200g)が摂れる!

野菜たっぷり チーズタッカルビ丼 

材料(2人分)

  • 鶏もも肉

    200g

  • キャベツ

    100g

  • たまねぎ

    100g

  • さつまいも

    80g

  • れんこん

    50g

  • にら

    50g

  • しめじ

    30g

  • もやし

    100g

  • 焼き肉のタレ

    40g

  • ごま油

    適量

  • 塩・こしょう

    各少々

  • ごはん

    2人分

  • ラー油

    適宜

※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、焼き肉のタレ(20g)をかけて冷蔵庫で漬けておく。
    たまねぎ、さつまいも、れんこんは薄切りに、にらはざく切りにする。しめじはばらす。

  2. 2

    キャベツはざく切りにして、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、軽く水気を絞り、ごま油、塩、こしょうで和える。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、たまねぎ、1)の鶏肉を中火で炒める。さつまいも、れんこんを入れて、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。さつまいもがやわらかくなったら、蓋をとり、中火にし、残りの野菜と焼き肉のタレ(20g)を加えて、火が通るまで炒める。

  4. 4

    耐熱容器に「チェダー とろけるスライス」と「毎日骨太 MBP®」を入れ、電子レンジで1分ほど加熱し、チーズソースを作る。

  5. 5

    器にごはんを盛り、2)のキャベツと3)をのせ、チーズソースをかける。
    お好みでラー油をかける。

電子レンジの機種によって加熱時間を調整してください。
焼き肉のタレで手軽に作るタッカルビに、チェダーチーズのソースでコクと旨味をUP!

※健康日本21(第二次)では、1日の野菜の摂取目標量を350gとしています。

印刷する

  • 調理時間
    30分以上
  • エネルギー
    798kcal
  • たんぱく質
    32.0g
  • カルシウム
    264mg
  • 食塩相当量
    2.4g

上記は、1人分です。

携帯電話、スマホで
レシピを見る

メールで送る

レシピ一覧へ戻る

最近見たレシピ

メニューから選ぶ

商品・カテゴリーから選ぶ

食材から選ぶ

イベント・シーンから選ぶ

調理時間から選ぶ

フリーワードで選ぶ

条件をキャンセルする

このページのトップへ