雪印メグミルクトップ お知らせ 「骨と関節の月間」<40歳~79歳500名に調査>約2人に1人が実感、コロナ禍で深刻化する運動不足秋の行楽シーズンに向けて「骨折」に要注意!「骨の健康状況の把握」に役立つ「骨の健康度チェッカー」10月7日より公開

キャンペーン

「骨と関節の月間」<40歳~79歳500名に調査>
約2人に1人が実感、コロナ禍で深刻化する運動不足
秋の行楽シーズンに向けて「骨折」に要注意!
「骨の健康状況の把握」に役立つ「骨の健康度チェッカー」
10月7日より公開

雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 雅俊)は、全国40歳〜79歳の男女計500名を対象に、「中高年に対する外出・骨の健康に関する調査」を実施し、その結果、長期化するコロナ禍で骨の強度が低下している可能性があることが分かりました。

そこで10月の「骨と関節の月間」にあわせ、ご自身と大切な人たちの「骨の健康」に関心を向け、理解を深めていただくことを目的に「骨の健康度チェッカー」を公開し、「『骨の健康度を知ろう!』キャンペーン」を実施いたします。

雪印メグミルクは、骨密度を高める「MBP」の研究開発をはじめとした「骨の健康」に関する永年の取り組みにより、皆さまの健康寿命の延伸に貢献して参ります。

  • 『骨の健康度を知ろう!』キャンペーン イメージ     

1.「中高年に対する外出・骨の健康に関する調査」トピックス(医師 宗圓 聰 先生が解説)

(1)コロナ禍でのインドア生活により、中高年世代の約半数が運動量の低下を訴える結果に。
しかしながら、「コロナ禍以降に骨の弱まりを感じる」と答えた人は20%以下に留まることが判明。
宗圓先生は、長期化する運動不足は、「骨の弱まり」や「骨折」を引き起こすリスクがあり、さらに、骨の弱まりを意識していない状態の危険性を指摘。

(2)中高年世代の約65%が「コロナ禍で外出を我慢していた」と回答。
反動で、全体の半数以上が「今年の秋こそはアクティブに動きたい」と考えていることが明らかに。

(3)中高年世代の外出の増加が予想される今年の秋、宗圓先生は、「(骨の弱まりを意識せず)急に活動量を上げると骨折などの骨トラブルを引き起こす可能性がある」と言及。
さらに、「骨折は要介護のリスクを高め健康寿命を縮める傾向がある」と警鐘を鳴らす。

(4)一方で、約7割が自身の介護に不安を感じており、約9割が介護において、人に「迷惑をかけたくない」と回答。
また、半数以上が家族や子供に健康状態を伝えておらず、骨の健康について話すことがあると回答した人はわずか3割以下という結果に。

(5)まずは骨の健康に関心を持ち、自分だけではなく、家族の骨の健康状況も把握することが大切。
大切な人の「骨」と「健康度」を理解し合い、骨の弱まりを防ごう!

※調査結果の詳しい内容は詳細PDFを参照ください。

報道機関からのお問い合わせ先

「雪印メグミルク『骨の健康度を知ろう!』キャンペーン」PR事務局(株式会社 マテリアル内)

TEL  担当:服部(070-4573-2227)
      石井(080-4659-3905)

E-mail:2-2bp@materialpr.jp