レシピ履歴

おいしいコラム

2010年03月15日更新

No.
26

チーズとサーモンの押しずし

野に山に早春の気配がただよい始めると、もうひな祭りの季節です。最近のおひな様は七段飾りより、三段飾りや親王飾りが場所もとらず人気だとか。さて、写真の一品はスモークサーモンとスライスチーズの彩りもきれいな押しずしです。お酢のかわりにゆずやスダチなどの絞り汁を使っても、ごはんに風味が出ておすすめです。おひな様をめでながらいかがでしょう。

材料(10×10×6cm容器1台分)

  • 雪印スライスチーズ(7枚入り)
    3~4枚
  • 2合
  • 【A】
    大さじ3
    砂糖
    大さじ1
    小さじ1/2
    いりごま(白)
    大さじ2
  • スモークサーモン
    100g
  • たまねぎ
    1/4個
  • レタス
    2~3枚
  • 木の芽
    適量
  • ガリ
    適量

※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。

作り方調理の際、手順にタップすると便利です。

  1. 1
    米は炊きあがったら合わせた【A】をまわしかけ、うちわで扇ぎ、切るように手早く混ぜておく。たまねぎは薄切りにし、水に10分ほど放し水気をきっておく。
  2. 2
    容器にラップをしき、半分量のごはんを敷き詰め、容器に合わせて切ったチーズ、たまねぎ、レタス、サーモンをのせ、同様に二段に重ね木べらなどで押す。容器から取り出し、食べやすく切って木の芽をのせる。お好みでガリを添える。

おいしいコラムバックナンバー

このページのトップへ