とりひきソーメン
材料(4人分)
-
鶏ひき肉
200g
-
たまねぎ
1/2個
-
しその葉
10枚
-
サラダ油
大さじ1/2
-
そうめん(乾)
8把(400g)
-
【お好み】
梅干し
適量
みょうが
適量
いりごま(白)
適量
※1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
作り方
-
1
たまねぎはみじん切りにする。
しその葉は半分に切ってからせん切りにする。 -
2
フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを透き通るまで炒める。
-
3
2)にひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。しその葉の半量を加えてひと混ぜし、火を止めて【A】を加え混ぜて冷やす。
-
4
そうめんは袋の表示時間どおりに茹で、冷水に当ててぬめりをとり、氷水をはった器に盛る。
-
5
3)のつゆを添える。残りのしその葉やお好みで梅干し、みょうが、ごまなどを加えながらいただく。
-
- 調理時間
- 20分
-
- エネルギー
- 565kcal
-
- たんぱく質
- 25.2g
-
- カルシウム
- 10mg
-
- 食塩相当量
- 4.1g
上記は、1人分です。
使用した商品
鶏ひき肉とたまねぎ、ミルクでつゆに一工夫を