雪印メグミルク 栗原はるみのミルクレシピ
2007 September海鮮お好み焼き イカの焼ける香りが食欲を誘う、海鮮お好み焼き。具は多めのほうがおいしいのでイカ1パイにエビを加えました。野菜はニラが相性抜群。好みで青ねぎもいいでしょう。韓国のお好み焼き、チヂミ風にコチジャンをつけても合いますし、マヨネーズ、ソース、青のり粉、削り節をかければ食べ慣れたお好み焼きの味です。
材料・4枚分
むきエビ………150g
イカ………1パイ
ニラ………1束
卵………2個
天ぷら粉……1/2カップ
メグミルク牛乳………1/4カップ
サラダ油………大さじ2
コチジャン・マヨネーズ・とんかつソース・青のり粉・削り節………各適宜
作り方
1 エビは横半分に切る。イカはワタと軟骨を除いて皮をむき、胴は5cm長さの細切り、エンペラとゲソも同じくらいの大きさに切る。ニラは5cm長さに切る。
2 ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加える(写真a)。さらに天ぷら粉を加えてさっくりと混ぜる。
3 (2)に(1)のエビ、イカ、ニラを加え、全体を混ぜ合わせる(写真b)。
4 フライパンにサラダ油を熱し、(3)の生地を等分して流す。両面を香ばしく焼き、中まで火を通す(写真c)。コチジャンを添えたり、お好み焼き風にマヨネーズ、とんかつソース、青のり粉、削り節をかけていただく。

a

b

c
Close