雪印メグミルク 栗原はるみのミルクレシピ
2007 July豚肉、なす、豆腐のピカタ 薄切り肉や魚、豆腐、野菜などに溶き卵をつけて焼くピカタは、手軽でおいしいおかずです。天ぷら粉を混ぜた溶き卵にさらに牛乳を加えることで仕上がりがまろやかに。プチトマトで作るソースはフレッシュでコクがあり、ピカタはもちろん、パスタにも合うので覚えておくと便利です。
材料・4人分

豚肩ロース肉(しょうが焼き用)………8枚
なす………2本
木綿豆腐………1丁
塩・こしょう………各少々

卵………2個
天ぷら粉………大さじ5
メグミルク牛乳………大さじ2

オリーブ油………適宜

プチトマトソース

プチトマト………2パック(400g)
にんにくのみじん切り………1片分
オリーブ油………大さじ2
バジル………2枝
塩・こしょう………各少々

作り方
1 プチトマトソースを作る。プチトマトはヘタを取り、横半分に切る。フライパンにオリーブ油を熱してにんにくを焦がさないように炒め、香りが出たらトマトを加える。バジルを加え、少し煮て塩、こしょうで調味する。
2 なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り、皮目に切り込みを入れ、水にさらして水気をよくきる。豆腐は水きりをして12等分する。
3 卵を溶きほぐして天ぷら粉と混ぜ合わせ、牛乳を加える(写真a)。
4 豚肉と(2)のなす、豆腐にそれぞれ軽く塩、こしょうをふり、(3)の衣をからめ(写真b)、オリーブ油を熱したフライパンで焼きつけ、中まで火を通す。
5 (4)のピカタに(1)のプチトマトソースをかけていただく。
※ゆでたてのスパゲッティに、ピカタとプチトマトソースをのせた食べ方もおすすめです。

a

b

c
Close