雪印メグミルク 栗原はるみのミルクレシピ
2006 May
2.チキンライス
おなじみのチキンライスをチキンソテーとケチャップごはん、別々にしたようなレシピです。銘々に盛るときはごはんの上に食べやすく切った鶏肉をのせますが、ナイフ、フォークで切りながら食べるスタイルでも。つけ合わせにキャベツのサラダをたっぷり添えて。
材料・4人分
チキンソテー
鶏もも肉………2枚
塩・こしょう………各少々
A にんにくのすりおろし………小さじ1/2
しょうがのすりおろし………小さじ1/2
メグミルク牛乳(牛乳)……… 大さじ2
ナチュレ恵プレーンヨーグルト………大さじ2
中濃ソース………大さじ1
ウスターソース………大さじ1
しょうゆ………小さじ1
サラダ油………少々
キャベツのサラダ
キャベツ………200g
サラダ油………大さじ2
レモン汁………大さじ1
顆粒コンソメ………少々
塩・こしょう………各少々
ケチャップごはん
長ねぎ………1本
マッシュルーム(スライス)………中1缶
卵………2個
塩・こしょう………各少々
サラダ油………大さじ3
グリーンピース(ゆでたもの)………1カップ
温かいごはん………4膳
トマトケチャップ………大さじ2
顆粒コンソメ………小さじ1
塩・こしょう………各少々
レモン・好みのソース………各適宜
作り方
1 チキンソテーを作る。鶏肉は1枚を2等分し、軽く塩、こしょうをふる。
2 Aの材料を合わせてたれを作り(写真a)、鶏肉をからめて30分ほどおく(写真b)。
3 フライパンにサラダ油を熱し、たれをぬぐった鶏肉を皮目から入れ、両面をこんがりと焼きつけ、中まで火を通す(写真c)。
4 キャベツのサラダを作る。キャベツはよく洗って水気を拭き、せん切りにしてボウルに入れる。サラダ油、レモン汁を順にからめ、コンソメ、塩、こしょうで調味する。
5 ケチャップごはんを作る。長ねぎは横半分に切ってから1.5cm幅に切る。マッシュルームは缶から出して汁気をきる。
6 卵を溶きほぐし、塩、こしょうする。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、卵をジュッと入れ、大きく混ぜてゆるい炒り卵を作り、取り出す。
7 フライパンにサラダ油大さじ1を足し、長ねぎを炒めたらごはんを加え、手早く合わせ、マッシュルーム、グリーンピースを加える。
8 ケチャップを加え(6)の炒り卵を戻して軽く炒め合わせ、コンソメ、塩、こしょうで調味する。
9 器に(8)のケチャップごはんをのせ、(3)のチキンソテーを食べやすく切ってのせ、(4)のキャベツサラダを添える。好みでレモンを絞り、ソースをかけていただく。
  ※チキンソテー、キャベツのサラダ、ケチャップごはんの3品は、なるべくタイミングを揃えて仕上げるとよい。

 
a   b
   
c    
Close