れんげは柄のついた小さな陶磁製のさじ。その形が散る蓮(はす)の花に似ているのでその名前がついたとか。うちではカトラリーとしてはもちろん、塩、こしょうや薬味を入れたり、小花を飾ってみたり。旅先で好きなれんげを見つけるのも、私の楽しみのひとつです。