京都工場 池上製造所
-
【工場および酪農と乳の歴史館、一時見学中止のお知らせ】2020/10/01更新
新型コロナウイルスの影響を鑑み、当面の間、工場見学および酪農と乳の歴史館の見学の実施を中止させていただいております。皆様には大変ご迷惑とご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。尚、状況が改善されましたら改めて当ホームページにて再開の日程をお知らせ致します。
【電話受付一時休止のお知らせ】
新型コロナウイルスの影響を鑑み、当面の間、お電話でのお問い合わせ受付(酪農と乳の歴史館を除く)を休止させていただきます。
雪印メグミルク 京都工場 池上製造所
京都工場池上製造所は2001年に稼動を始めた工場で、毎日80種以上の製品を製造している多品種少量生産工場です。同じ町内には京都工場もあり、周囲は田んぼや、みず菜等の京野菜の畑が散在する、自然豊かな環境にあります。たくさんの雪印メグミルク商品をお届けしています。
この工場で製造している主な製品
-
ナチュレ 恵 megumi
-
農協野菜Days 野菜&フルーツ100%
アクセス
- 雪印メグミルク(株) 京都工場 池上製造所
- 京都府南丹市八木町池上古里1番1
- 電車の場合
- ・JR山陰本線(嵯峨野線)「八木駅」より、タクシーで約5分
- 車の場合
- 【京都縦貫自動車道をご利用の場合】
・「八木東I.C.」より約5分
・「八木西I.C.」より約8分
【国道9号線をご利用の場合】
・八木交差点より約5分
工場見学について
工場見学概要
見学内容 | 工場の概要説明、ヨーグルトや野菜ジュースなどの製造工程の見学、映像視聴。 見学時間はおよそ1時間~1時間30分です。 |
---|---|
費用 | 無料 |
実施人数 | 一回あたり80名さままで |
ご案内時間 | 10:00~、13:30~ |
休館日 | 土、日、祝日、年末年始 ※詳しくは、お申し込みの際にご確認ください。 |
工場見学のお申し込みについて
この度、新型コロナウイルスの国内感染の拡大を受け、感染拡大防止のため、2/18(火)から当面の間、工場見学の実施を中止しております。
お申し込み方法
確認事項
見学は完全予約制のため、見学希望日の3日前までに電話にてご予約ください。
-
車イス・歩行器入場OK
※お申込みの際にお知らせください。
-
海外からご来場の方
※日本語のみのご案内となります。
- ご予約は3ヶ月前より受け付けています。
- 3ヶ月先のご予約につきましては、電話にてお問い合わせください。
- 予約状況により、希望日にご見学できない場合もございます。
- お体の不自由な方や、車椅子等をご使用の際は、お申し込みの際時にご相談ください。
注意事項
-
インフルエンザ・感染症禁止
- インフルエンザ・感染症等の症状のある方の入場はご遠慮ください。
- 発熱・咳等の症状のある方については入場をご遠慮いただくか、マスクの着用をお願いする場合があります。
- 当日は見学前に問診チェックをお願いしています。
- 館内では、案内係や警備員の指示に従ってください。
- 館内には、レストランや売店などの施設はございません。持ち込みでの飲食はお断りしています。
- 館内は禁煙です。
- 指定場所以外での撮影・録音はご遠慮ください。