焼きチーズと言ったら、何のチーズを使いますか?【チーズおしゃべり隊】:チーズクラブ

チーズクラブ

チーズおしゃべり隊

知りたい、しゃべりたい、教えたい!
チーズにまつわるあれこれをみんなで気軽におしゃべりしちゃおう!

焼きチーズと言ったら、何のチーズを使いますか?

チーズクラブでは、「焼きチーズと言ったら、何のチーズを使いますか?」として、
アンケート企画を行いました。
(実施期間:2013年1月10日〜2013年1月24日)

たくさんのご投稿、誠にありがとうございました。お寄せいただいた楽しいご意見の中から、一部ご紹介します!

これは便利!というおすすめのチーズグッズについて教えてください!

 

女性会員様からのコメント

やまりょうさん

プロセスチーズ

焼きチーズには、プロセスチーズを使います!!
とろけるチーズは長い間熱を通すと焦げ付くし、食感も楽しめないので、熱を通す時はプロセスチーズが一番です!

スタッフより

6Pチーズやベビーチーズなどのプロセスチーズをおすすめして下さる方も多数いらっしゃいました!加熱しても適度に食べ応えが残るところがポイントの様です(^^)b

男性会員様からのコメント

だいさん

とろけるチーズ

やっぱり焼くのはトロけるチーズでしょう。
あの焦げ目のついた熱々のチーズは最高です。

スタッフより

こんがり焦げてカリっとしているところ、たまりませんよね♪

女性会員様からのコメント

ぶちこさん

カマンベール

焼きチーズといえばわが家ではカマンベールチーズです。フライパンやホットプレートで焼いて、子どもと一緒におやつとして食べたり、夫にはお酒のおつまみにも喜ばれて、家族みんなで美味しく楽しんでいます♪

スタッフより

焼くと中身がトロトロクリーミーで美味しい!とのご意見多数だったカマンベール(^v^)/
お酒のおつまみには「ベーコン&ペッパー味」のカマンベールで焼きチーズにしてもいいですね!

女性会員様からのコメント

punpunさん

ミックスチーズ

ピザ用のミックスチーズを使います♪使い勝手がいいし美味しいです♪\(^o^)/

スタッフより

シュレッドタイプのチーズはお好みの分量で作れるので便利ですね!

女性会員様からのコメント

びろみんさん

スライスチーズ

焼きチーズと言えるのか…スライスチーズを電子レンジで二分加熱すると、カリカリのお菓子のようなチーズになります。それを我が家では、お酒のつまみにしたり、サラダの上に砕いて載せたりして楽しんでいます。

スタッフより

電子レンジで加熱して作る焼きチーズは、後片付けの手間が掛からず手軽なのが嬉しいですね♪

女性会員様からのコメント

けいこまり
さん

ゴーダ

ゴーダチーズを焼くのがお気に入りです。チーズの味が濃厚で焼くと増々風味がでます。
他の材料にのせて焼くと、おいしさを引き立てる役もしてると思います。大好きです。

スタッフより

ゴーダはそのまま食べても美味しいですが、加熱すると溶けるので焼きチーズにもオススメのチーズです!

女性会員様からのコメント

かつDさん

モッツァレラ

モッツァレラ!!カプレーゼも美味しいけど焼きチーズも最高です。

スタッフより

モッツァレラは熱を加えるとトロリととろけて、独特の糸引きが楽しめます!

女性会員様からのコメント

やまさん

パルメザン

パルメザンチーズを薄く切ってパリパリに焼くとおつまみに最高!!

スタッフより

パルメザンの焼きチーズをオススメして下さる方もたくさんいらっしゃいました!
粉タイプで作るご意見が多かったですが、薄切りで作るのも良いですね!

女性会員様からのコメント

うらりすさん

カチョカヴァロ

カチョカヴァロ!!!です。北海道のお土産で初めていただいた時には、美味しさに感動しました。スライスしてフライパンで焼いて食べるのですが。。。本当に美味しいです。以来、バーベキューにも持参するようになりました。

スタッフより

焼くことにより美味しさが倍増するというカチョカヴァロ。
アウトドアで食べる焼きチーズは格別な美味しさでしょうね(*^^*)

女性会員様からのコメント

ゆんままさん

ブルーチーズ

ブルーチーズをトースターで焼いて、トロッとしたところを野菜に付けて食べると、お酒のおつまみにもピッタリです。ちょっとクセがあるので、好みが分かれると思いますが、ブルーチーズが好きな方にはたまらないと思います。

スタッフより

ブルーチーズのフォンデュですね。赤ワインと一緒に頂きたいですね!

おしゃべり隊トップに戻る