- 現在位置
- -チーズクラブ- Cheese Club > チーズおしゃべり隊 > 教えて!チーズにまつわる失敗談
結果発表!チーズおしゃべり隊10月 教えて!チーズにまつわる失敗談
チーズクラブでは、「教えて!チーズにまつわる失敗談」として、
アンケート企画を行いました。
(実施期間:2011年10月11日〜2011年10月25日)
中華×チーズの簡単でおいしいオススメレシピを教えてください!

しもへいさん
手作りカレー
おいしい、おいしいカレーを彼女の為に手作り。仕上げは、とろけるチーズを引いてルーを掛けると。彼女の満面の笑みと共に「いただきまーす!」。スプーンをすくい上げるととろ〜りチーズ、、、僕の方だけ。あれれ???彼女のカレーには忘れていたようで、小さな喧嘩。交換することで、とろ〜り解決。。。良かった、良かった。

IKKO姐さん
はじめてのカマンベールチーズ
はじめてカマンベールチーズを食べたときのこと。表面の白くてかたい部分は食べられないと思って全部はがして食べました。ずいぶんはがしにくくて、食べれる部分少なっ!と思いながら食べたのを覚えています。
スタッフより
食べ方がわからなくて、また、カビの部分を食べるとお腹こわしてしまうかも・・・と、表面を取り除いてしまったというご意見多かったです。冷蔵庫から出したばかりだと、白い部分は確かに硬そうに見えますよね・・・。

MARCさん
6Pチーズ
5人家族なのでうっかり6Pチーズを買ってきてしまうと1つだけいつまでも残ってしまう・・・。

かなさん
チーズインハンバーグ
私は料理が苦手。でも旦那に美味しいものを食べてもらいたい!と思って時間をかけ四苦八苦してチーズインハンバーグをつくりました。
が、いざ食べようとハンバーグを切ったら・・・チーズが全て溶けて跡形も無くなっていました(泣)でも旦那は美味しいと言って食べてくれました。

takeさん
パンドカンパーニュ
パンドカンパーニュの中にカマンベールチーズを入れて焼こうと思ったら、パン生地がしっかり閉じてなくて、焼いている途中でチーズが全部流れ出てしまいました。
かなりショックでした。でも、ワインとパンと焦げたカマンベールチーズ。美味しかったのを覚えています。
スタッフより
カマンベール入りのパンとしては残念でしたが、「焦げたカマンベール」とっても美味しそうですね♪是非食べてみたい!!と思いました。でもこれを偶然ではなく作ろうとすると、難しいのかな!?

ゆうたんさん
ピザ
チーズ大好き!それで家でピザを焼こうってことになって、みんなここぞとばかりにピザ用の溶けるチーズをかけて焼いたのです。そしていざ食べてみたらなんとチーズが多すぎて途中からもうもたれてきて誰も完食することができませんでした。チーズはほどほどにかけるのがいいんですね!

ろんろんさん
たっぷりチーズ
パンやピザなどにチーズをたっぷりのっけてオーブントースターで焦がして食べるのが大好きなのですが、チーズをのせすぎて熱で垂れて下の伝熱ヒーターに落ちてしまい、ぼっと火が出てものすごく焦ったことがありました。そのオーブントースターは愛着があってお気に入りだったので、母にクレンザーできれいに焦げを落としてもらって、今もたっぷりのっけたチーズを見張りながらも大事に使っています。

ユミユミ64
さん
チーズフォンデュ
初めてレストランでチーズフォンデュを食べに行った時の話です。お酒にそれほど強くなかった私ですが、チーズの美味しさにたっぷりとワインが入ったフォンデュ鍋をぺろりと3人前も食べてしまいました。すっかり酔っぱらってしまい、友達がタクシーで自宅まで送ってくれたそうです。あー、恥ずかしかった。
スタッフより
ご家庭でチーズフォンデュをされる時には、ワインの代わりに牛乳でも作れますよ!アルコールが気になる方は試してみてください!他にもチーズが上手く溶けない、具材とチーズの量のバランスが・・・など、フォンデュに関する失敗談も多数お寄せ頂きました。チーズフォンデュ、意外と手強い!?

ゆきんきさん
大好きなのに…
あまりに大好きなチーズだったのでもったいなくゆっくり食べていたら、数日後カッチカチになってかじる事さえできないくらいになってしまった。
スタッフより
他にも大切に食べていたブルーチーズを、カビていたからとご家族に捨てられてしまったというエピソードも頂きました。どちらも冷蔵庫の前でガッカリ肩を落としている姿が浮かびます。。。
ひときんさん
お弁当ピザトースト
お弁当にピザトーストを持っていったら・・・噛り付いた途端にパンと具がきれいに分かれた。アツアツで糸引くチーズも困るけど、冷めて団子状になったチーズも困る。でもチーズが好きだから毎日食べたいし・・・お弁当にはプロセスチーズですね。