こんなご当地チーズがあったら美味しそう!【チーズおしゃべり隊】:チーズクラブ

チーズクラブ

チーズおしゃべり隊

知りたい、しゃべりたい、教えたい!
チーズにまつわるあれこれをみんなで気軽におしゃべりしちゃおう!

結果発表!チーズおしゃべり隊7月 こんなご当地チーズがあったら美味しそう!

チーズクラブでは、「こんなご当地チーズがあったら美味しそう!」として、
アンケート企画を行いました。
(実施期間:2011年7月11日〜2011年7月24日)

たくさんのご投稿、誠にありがとうございました。お寄せいただいた楽しいご意見の中から、一部ご紹介します!

チーズとご当地ならではの食材との組合せのアイデアを募集します!

 

女性会員様からのコメント

ゆうままさん

宮崎名物 チキン南蛮&地鶏の炭火焼

宮崎名物チキン南蛮味チーズや地鶏の炭火焼味チーズがあったら、おつまみにピッタリだと思います!

スタッフより

チキン南蛮味チーズはお子様にも人気が高そうですね!

女性会員様からのコメント

にゃにゃんこ
さん

博多明太子

博多限定で明太が入っている、明太チーズを食べてみたいです。

スタッフより

明太子&チーズの組合せは人気で、他にもオススメして下さった方が数名いらっしゃいました!

女性会員様からのコメント

三日月夜さん

タコの燻製

ボール型のチーズのなかにタコの燻製が入っててチーズたこ焼き…ってベタですね。

スタッフより

いえいえ、おもしろそうです!ちなみに、たこ焼きに見えるような個包装になってたら絶対に買います(笑)

女性会員様からのコメント

ばつまるさん

瀬戸内海の鯛

瀬戸内海の新鮮な鯛を練り込んだ「鯛チーズ」なんてあったらいいかな。

スタッフより

鯛を練りこんであるなんてリッチ!上品なチーズになりそう♪

女性会員様からのコメント

兼業主婦さん

沖縄 豆腐よう

沖縄の豆腐ようとチーズを組み合わせたものがあったら面白そうだなと思います。豆腐ようは、植物性たんぱく質の代表の一つである豆腐を発酵させたものです。よくお酒のつまみにもされるようなので、チーズとどこか似ているように感じました。豆腐ようとチーズが、ミルフィーユのように何層にも交互に重なった状態で固められたものがあったら、いっそうおいしくなるのではないでしょうか。

スタッフより

斬新な組合せ!是非チャレンジしてみたいです。きっと泡盛にぴったりですね!

女性会員様からのコメント

にゃんこ先生さん

大阪名物 岩おこし

大阪名物岩おこし入りチーズ。

スタッフより

ザクザクとした岩おこしの食感も楽しいチーズになりそうですね♪

男性会員様からのコメント

まさよぼんさん

長野のフルーツ

長野県は果物が豊富なので、ドライフルーツにチーズをあわせたデザートチーズがあるといいです。レーズンバターみたいな感じ。さくらんぼ・桃・ブルーベリー・栗など。干したものを砂糖漬けして細かくきって、あっさり味のチーズの中に入っていると、ひとかけらでも食べごたえありそうです。

スタッフより

果物豊富な長野県ならではのご当地チーズですね。栗入りチーズ、食べてみたいです!!

女性会員様からのコメント

みはるさん

埼玉 狭山茶

埼玉狭山茶で緑茶チーズ。茶葉入りでもいいし、緑茶でスモークしてみてもおもしろいかも・・・と思いました。

スタッフより

すっきりした口当たりのチーズになりそうなイメージです!

男性会員様からのコメント

風さん

宮城 枝豆入りずんだ 等

宮城・・・枝豆入りずんだチーズ(燻製でも美味しそう)。
千葉・・・醤油チーズ(香ばしそう)。
大島・・・くさやチーズ(発酵食品同士相性がよさそう)。
奈良・・・蘇チーズ(面白そう)。

スタッフより

枝豆入りのチーズは他にもオススメして下さった方がいらして、夏にピッタリな最強おつまみチーズになりますね!「くさや」や「蘇」のチーズは、どんな感じになるのでしょう!やみつきになってしまう組み合わせかも!?

女性会員様からのコメント

なまはげさん

秋田 いぶりがっこ

秋田の"いぶりがっこ"とチーズの組合せはどうでしょう?

スタッフより

いぶりがっこのスモーク感が良いアクセントになって、日本酒に合いそうですね!

おしゃべり隊トップに戻る