- 現在位置
- -チーズクラブ- Cheese Club > チーズおしゃべり隊 > 和食×チーズの簡単おいしいレシピ大募集!
結果発表!チーズおしゃべり隊12月 和食×チーズの簡単おいしいレシピ大募集!
チーズクラブでは、「和食×チーズの簡単おいしいレシピ大募集!」として、
アンケート企画を行いました。
(実施期間:2010年12月15日〜2011年1月4日)

にゃんこ先生
さん
手巻き寿司
巻き寿司×チーズ 手巻き寿司の材料+チーズを用意して手巻きパーティをした時、チーズ+サーモンが人気でした^^

nonchanさん
ごはん
好みのチーズと鰹節にお醤油を少し混ぜて温かいご飯の中に入れ大きな焼き海苔(味付け海苔だとチーズの邪魔になる気が(私は)する)で包んで熱々のうちに食べる。お弁当に持っていくときはクリームチーズにすると冷めてもチーズが柔らかくておいしい!!とにかくおいしい!
スタッフより
チーズと鰹節って不思議と相性がいいんですよね。チーズを使ったおにぎりはたんぱく質やカルシウムもとれて栄養的にもいいと思います。チーズ+鰹節の具材はおにぎりの中に入れても、まぶしても美味しそうですね♪

ぷっちぃくん
さん
肉じゃが
簡単変身料理ですが・・・。昨夜の肉じゃがの残り物をグラタン皿にのせて、チーズをこれでもかってほどふりかけて、オーブンでこんがり焼き目がでるくらいに焼く。食べる!!昨日の味とはまた一味違ったコクのあるおいしい料理に変身です。特に子供が大好きです^^
スタッフより
「肉じゃが」にチーズ!今回皆さんから頂いたレシピの中でこれが一番多いレシピでした。チーズを加えるだけでおふくろの味がおしゃれな洋風メニューに大変身!こんがり焼けたチーズが実に美味しそうです。

マヤさん
油揚げきんちゃく
「油揚げきんちゃく」本当に美味しいです!!若い人から、お年寄りまで。油揚げを半分に切り、その中へ・ピザ用チーズ(とろける物)・長ねぎのみじん切り・納豆・煎り胡麻を混ぜて納豆のタレで和えて混ぜて揚げに詰めて爪楊枝で止めて熱したフライパンに油をひかず、揚げの油で弱火で表面がパリパリになる様に焼き色を付けてお醤油で頂きます。本当にチーズ・納豆好きには、たまりません。友人に差し入れしたり、ご近所にも届けしたり、皆さん「美味しいわー」「作り方を教えて」と必ず!云われます。チーズ・納豆と身近な材料。でも!必ず「良質のチーズ、雪印メグミルクを使ってね、我が家は雪印メグミルクを使って作っているから」と、云います。

チーズバーガー
さん
白和え
お豆腐の白和えを作る時に、クリームチーズを少し加えると、味にコクが出て、ワインにもぴったりな、洋風白和えになります。
スタッフより
白和えに隠し味としてクリームチーズを使うとはチーズバーガーさん、ナイスアイデアです。簡単にできていつもと一味違ったコクのある1品に仕上がりそうです。是非、皆さんも一度お試し下さい!

はるみこさん
紅白なます
紅白なますに、さけるチーズ(プレーン)を細かくさいて混ぜます。酸っぱさがマイルドになって、酢の物が苦手な人でも食べられますよ。

ユカさん
蒸し焼き
お酒を少し振りかけて、蒸し焼きにしたお好みのきのこ類(しめじ、まいたけ、エリンギなど)に、辛し明太子とカッテージチーズを合わせます。もう一品ほしい時の和の副菜です。

ゆらママさん
ナス田楽
お味噌と相性抜群!ナス田楽ONチーズ♪・ナスを縦半分に切る。・片栗粉をまぶし、両面をフライパンでこんがり焼く。・調味味噌をナスの表面に塗り、スライスチーズ(ピザ用でも)をのせる。・耐熱皿に入れ、チーズが溶けてお味噌がこんがりしてきたらOK!・お好みで、かつお節や刻みネギなど、あるものをトッピング♪愛知県では、チューブに入っている調味味噌があるのですが、ない場合はお味噌に砂糖とみりん、ゴマなどを合せてください。

さぼさん
みそ汁
とても簡単にできるのが、みそ汁×チーズです。みそ汁に粉チーズを隠し味に入れてコクを出すのもよし、ベビーチーズ等を小さく切ってみそ汁の具にするもよし、とろけるチーズを入れて洋風みそ汁にするもよし、です。
のらねこさん
牛乳粥&チーズ茶漬け
1、牛乳とチーズと冷やごはんを煮込んで、牛乳粥。2、我が家の定番ごはんの上にチーズのスライスをのせて、熱々のお湯、お茶を注いで、チーズ茶漬け。どちらもお薦め!です。招福。