- 現在位置
- -チーズクラブ- Cheese Club > チーズおしゃべり隊 > どちらがお好み?カマンベールVSさけるチーズ
結果発表!チーズおしゃべり隊8月 どちらがお好み?カマンベールVSさけるチーズ
チーズクラブでは、「どちらがお好み?カマンベールVSさけるチーズ」として、アンケート企画を行いました。
(実施期間:2010年8月12日〜8月31日)

よつばちゃんさん
カマンベール
お盆休み中、カマンベールチーズをトーストに塗って食べたのですが、とっても美味しかったんです^ω^高級感があって、朝からとってもリッチな気分を味わえとても満足な1日の朝を迎える事ができました♪さけるチーズも美味しいですが、ここまでの満足感は得られないと思いました。お盆以来。パン屋さんへ行ってはカマンベールチーズ入りのパンを探すようになりました^^:すっかりトリコになっています☆
スタッフより
カマンベールトーストは美味しいだけでなく、朝からリッチな気分になれるので、私もたまに家で作ってます♪どうも、この「リッチな気分」というのがカマンベール派の方の重要な要素みたいです。

きのこんさん
カマンベール
カマンベール独特の風味と、コクが大好きです!最近ブームな、チョイ足し食材としてもカマンベールを楽しんでいます。バニラアイスにのせて、チーズアイスとして楽しんだり、ハンバーグにのせたり、カレーにちぎってのせたり・・・カマンベールのチョイ足しは、ぜひオススメです!

すみちゃんさん
カマンベール
私的にコーヒーや紅茶に合うと思いますので好きです。そのまま食べても良いですが、カマンベールを薄く切りフランスパンか食パンにのせてトーストしたのが好きです。
スタッフより
カマンベールはワインやビールなどのお酒のおつまみだけでなく、コーヒーや紅茶など、合わせる飲み物のバリエーションの豊富さも魅力の一つですよね!スライスしたりんごとカマンベールをあわせ、コーヒーと一緒に頂くと美味しいですよ。是非、お試し下さい!

スカイブルーさん
カマンベール
どっちも好きで選びがたいんですけれども、カマンベールかな。カマンベールの癖のある後味がやめられません。お酒のおつまみにも良いし、サラダなどの冷たい物にも合うかと思えば、パスタなどの温かいもののトッピングなどにも使えて便利です。色もホワイトで、料理をする時の彩りが良いのが好きです。それから食感。外側が少しだけかたいけど、中がとろっとしていて微妙な味の違いも、二度楽しみがあるって感じがしてお得感があります。

きすけさん
さけるチーズ
子供が小さいので、「自分でやる!」ができる”さけるチーズ”がお気に入りです。真剣にさいている表情、嬉しそうな表情を、じ〜っと見入ってしまいます。

さるっこさん
さけるチーズ
カマンベールちーずも大好きなのですが、さけるチーズを細く細ぉぉ〜く、ちびちび食べながら、ワインと一緒に楽しむのがお気に入りの食べ方です。真夜中に主人や子供が寝静まった後に、一人で「ちびちびさけチー」するのが最高!

歯にたまごさん
さけるチーズ
子どもの頃、食べ物で遊ぶなって親に言われたけど、さけるチーズは堂々と遊んで(裂いて)いられるから。極細にしたときの達成感がたまりません。もちろん味もお気に入り。

けろママさん
さけるチーズ
さけるチーズに投稿しましたが、本当は両方同じように大好きです。ただし、カマンベールは自宅や調理設備のある場所(キャンプなどのテント泊も含めて)でしか食べません。それにくらべて、さけるチーズは自宅はもちろん、外出さきでも良く食べます。お弁当にいれて、おやつ代わり、公園でも、野球観戦時のビールのつまみ、行き帰り新幹線の中、バックに柿の種などと一緒に入れて持ち歩けるのが最大の魅了です。だから、両方それぞれのくらべられない美味しい味ですが、食べられるシーンが多い事からさけるチーズの勝利です。
スタッフより
さけるチーズは要冷蔵商品ですのでお勧めはできませんが、実は私もたまに山登りに持って行ったりしちゃってます。山小屋でさけチーをビールとあわせる、まさにその瞬間に疲れが吹き飛んでしまうんですよね!

さぼさん
さけるチーズ
両方好きなので悩むところですが…、裂く楽しみもあるさけるチーズに一票です!家族でそれぞれさけるチーズを裂いて、誰が一番裂けるかを競ったりするときもあり楽しいです。さけるチーズを使ったサラダ等を作るときは、さけるチーズ裂きたさに、家族が料理の手伝いを申し出てくれたりもします(笑)。
カマンベール、さけるチーズについて
- カマンベールチーズ(カマンベール)|チーズ豆辞典
カマンベールチーズ(カマンベール)は、フランス北部ノルマンディ地方のカマンベール村が原産で、日本でもおなじみの表面が白いカビで覆われているチーズです。
»続きを見る
- さけるチーズ(ストリングチーズ)|チーズ豆辞典
チーズの本場といえばやっぱりヨーロッパと言えるでしょうが、さけるチーズ(ストリングチーズ)は、日本生まれのオリジナルチーズです。
»続きを見る
ハリーさん
カマンベール
カマンベールチーズ派です!外側の白カビ部分の程よい歯ごたえと、内側のもっちりムッチリした部分との食感の組み合わせが最高!塩気が適度でクリーミーなので、そのままおやつにもいいし、お料理とも合わせやすいです。