vol.40 - 忘れられないチーズの想い出 - PART1【チーズおしゃべり隊】:チーズクラブ

チーズクラブ

チーズおしゃべり隊

recipe_01
小学校の頃、給食でキャンディタイプのチーズが出たときのこと。
イチ早く食べようと意気込み、アセって開けていると、チーズが勢いよくポーンと飛んで行って、よりによって当時好きだった男の子のおかずのお椀にドボン!
顔から火が出る思いでした。


(チップさん)

cheeseセロファンからチーズが飛び出して、空を飛んで行く様子が目に浮かびます! めったにないアクシデントなのに、よりによって、好きな人のところへ命中したりするから不思議ですよね〜。

 
 

recipe_01
さけるチーズ」を初めてCMで見た時には衝撃的でした!
母にお願いして買ってもらって、ひとりでチビチビと、さきながら食べて満足していたことを今でも思い出します。あの日の「さけるチーズプレーン味」は本当に美味しかったです。

(ヘロ子さん)

cheese「さけるチーズ」の出現!?に衝撃を受け、大事に大事に、さいて食べたという方、大勢いらっしゃるはず。なつかしい想い出に共感です!

 
 
 
 

recipe_01
はじめて、ブルーチーズを食べたときのこと。
青りんごの味がしたんです。一緒に食べた友達も、確かに青りんごの味がすると、2人で納得していました。その後、ブルーチーズを口にする機会は幾度もあったのですが、あの時の青りんごの味がするブルーチーズとは再会できていません。
そして、この話をしても、同感してくれる人は・・・いないのです。
幻のブルーチーズはいずこ???

(たっちょさん)

cheese青りんごの味がするブルーチーズ、残念ながらまだ出会っていません。でも、とっても気になります! どなたかご存知の方がいらしたら、「チーズおしゃべり隊!」へメールください!

 
 
 
 

recipe_01
今 から20数年前、チーズがあまり好きではなかった私に、チーズ好きの彼がチーズケーキを買って来てくれました。「どうしよう!?」と思いましたが、いただ くことに。その後も彼と会う度にチーズケーキを食べましたが、チーズが苦手だと、彼に言うことができませんでした。彼は、そんな私をチーズ好きだと思って いたみたい。
今ではその彼が主人になっています。私もチーズが好きになり、チーズレシピを参考にし、家族のために、お料理しています。これからもいろいろなレシピを楽しみにしています。

(りんちゃんさん)

cheeseチーズケーキを食べる度に想い出される、りんちゃんさんファミリーの素敵なエピソードですね!