CLOSE

ミルクの仕事Job Guide

カラダをつくるおいしさは、愛がつくる。
ココロを和ませるおいしさは、手がつくる。

社員の声

事務営業系の仕事商品企画

マーケティング・営業部門などと連携し、市場環境や消費者意識の分析を行い、新商品や改良品の企画から発売までをプロデュースする仕事です。市場環境の変化や消費者ニーズから得た気づきをヒントにコンセプトを練り上げ、商品に求められる魅力的な「価値」を創造していきます。

icon1

MY FIELD 04Yumiko Kaji

思わず“う〜ん”と唸ってしまう、驚きと感動を秘めた商品を開発したい。

加地 優美子

乳食品事業部 商品企画・推進グループ
2008年入社(法学部)

お気に入りの自社製品

「雪印北海道100 カマンベールチーズ」

やわらかさと白カビのおだやかな風味のバランスが秀逸です。このチーズとワインがあれば、至福の時間が過ごせます。

ある日のワークログ
(この日はフレックスタイム制度を利用)
08:00
出社。コーヒーを飲みながらメールをチェックし、その日のTO-DOリストを確認する。
10:00
関係部署との打合せ実施。新商品のコンセプト案についてプレゼンし、アイデアをブラッシュアップするための意見を出し合う。
11:45
同僚とお弁当を食べながら、おいしい食べ物の話題で盛り上がる。この日は「食べるバター」が流行っているらしい、という話題で。
14:00
川越にある研究所に移動。試作品の風味評価を行い、風味のポイントや改良の方向性について共有化する。
15:30
午前中の打合せで出し合った意見を整理し、今後の進め方についての資料をまとめる。
16:30
保育園のお迎えに向けて帰宅。これから母としての稼働開始!
およそ半年間、一切気の抜けない緻密な作業が続きます。

私の仕事はスーパーの売り場やお客様の生活スタイルの変化などから、求められるニーズを分析し、チーズの新商品を商品化することです。具体的には、まず新商品のアイデアを考え、ターゲットや食シーンに照らし合わせながらコンセプトを作ります。価格帯もイメージしつつ、物性や風味などを原材料の選定や配合の設計を行う商品開発部に伝え、試作品を完成させます。味や香りなどを社内外のテストや調査で検討を重ね、コンセプト通りの仕上がりを目指していきます。およそ半年間、一切気の抜けない緻密な作業が続きます。

商品企画という仕事は、他部署との連携が重要ですが、当社にはチーズのプロフェッショナルはもとより、ワインのプロフェッショナルや機械のプロフェッショナルまで、専門知識や才能に溢れた先輩方が沢山います。宴席の場などで聴く皆さんのお話は知識の宝庫で、これが同じ会社なの?!と驚くような内容ばかりです。いつか私も商品企画のプロフェッショナルとして、後輩にいろいろな話ができるように成長したいです。

スーパーの店頭で伺ったお客様の声が、私の仕事の原点です。

以前、関西エリアで乳製品の営業に携わっていた際、スーパーの店頭の試食販売で、食の安全・安心や商品の感想など、お客様の生の声を聴く機会に恵まれました。一人でも多くの方に乳製品のおいしさを伝える上で、この経験に勝るものはなく、ここが私の仕事の原点になりました。

3年間の育児休職を経て、二児の子育てに仕事にと大忙しの毎日ですが、おいしそうにチーズをほお張る我が子を見るにつけ、スーパーの店頭で伺ったお客様の言葉が思い出されます。“雪メグさんのがやっぱりおいしいわ” “応援しとるで!”‥などの言葉も、命を支える食の責任を再認識するものばかり。とにかく乳製品が好きで就職先を選んだ私ですが、自分が商品を企画する立場に立った今、その責任の重さをひしひしと感じています。

私はチーズ好きの方はもちろん、チーズが苦手と感じている方にも、食べ方や食材との相性などの「おいしさの発見」をお届けしたり、口にしたとき思わず“う〜ん” と唸ってしまうような、驚きと感動を秘めた商品を開発したいです。

PRIVATE TIME

  • 編み物とキャンプです。元来インドア派で、本音は暖かい場所でぬくぬくと帽子や靴下を編んでいたいのですが、家族は私以外全員男子なので、みんなで楽しめる趣味として最近アウトドアを始めました。

  • 那須塩原でキャンプをした際、アルミのお弁当箱のような缶と、ろうそくのような固形燃料で、上手にごはんが炊けたことに感動しました。炊飯は火加減が難しいと思いこんでいたのですが、案外ほったらかしでも大丈夫なんだと驚かされた出来事でした。

  • 私の
    力の源

    「週末のビール」

    金曜日の夕飯を準備しながら飲むビールです!一週間の山場を振り返りながらプルタブを開け、のどごしを楽しむ瞬間は最高ですね。思うようにいかないことも、週末に引きずらないよう、ビールといっしょに消化します(笑)。

  • 座右の銘

    「迷ったときはやってみる」

    これまでの人生で後悔した経験のほとんどは、何かを「やらなかった時」だったということに気がつきました。一度きりの人生、後悔することのないよう、何事も「やってみる」という精神でチャレンジを続けたいです。

学生の皆さんへ、ひと言エール

就職活動は自分の強みや弱みを分析し、自らを見つめなおすと同時に、色々な会社を垣間見る貴重なチャンスです。社会人になれば、なかなかできることではありません。私自身、選考の結果を受け取っては一喜一憂を繰り返していましたが、もっと積極的に企業訪問をしたり、インターンシップに参加したりして、社会に対する知見を広げておけばよかったなと感じています。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!